お弁当のおかず– tag –
-
お肉系のレシピ
下味なしで簡単!青椒牛肉絲
面倒な下味なし。細切りの牛肉とたけのこを使った青椒肉絲の作り方をご紹介。味付けはオイスターソースと醤油、鶏がら顆粒だし。家によくある調味料で手軽に作れます。ビタミンCやβ-カロテンが豊富なピーマンをたくさん食べられますよ! 材料 細切り牛肉 ... -
お肉系のレシピ
しっとり&味しみしみ!鶏むね肉のチャーシュー
高タンパク質で低脂肪、お財布にやさしいお助け食材「鶏むね肉」。フライパンでサッと煮てあとは蓋をして余熱調理。簡単にできる鶏チャーシューの作り方をご紹介します。そのままおかずやおつまみに、麺類に合わせても◎ たくさん作っておけば色々と活躍し... -
お肉系のレシピ
ジューシーな鶏肉の照り焼き
鶏肉料理の定番「照り焼き」。お肉に塩胡椒で下味をつけ、甘辛く仕上げました。皮をパリッと焼いて肉汁を閉じ込め、ジューシーで食べ応えがあります。ごはんのおかずはもちろん、ビールのおともにガッツリお肉を食べたい時にもおすすめです! 「ジューシー... -
お肉系のレシピ
玉ねぎがとろりとからむ!豚肉の生姜焼き
わが家の生姜焼き。タレは覚えやすい配合。しょうゆ:酒:みりん=1:1:1。そこにすりおろした生姜をたっぷり加えます。事前に蒸しておいた玉ねぎを加えて、とろりとからんだところをがぶりと一口。ジューシーで甘塩っぱくて、ごはんもビールを進む味わい... -
お肉系のレシピ
ほっくりおいしい!かぼちゃのそぼろ煮
かぼちゃのそぼろ煮は、何度も作っているわが家の定番メニュー。野菜が苦手な夫と娘も、これなら必ず食べてくれます。かぼちゃの煮物を作ったら一旦取り出し、鶏ひき肉を入れてそぼろ餡を作り、後からかけます。冷凍のパラパラひき肉を買っておくと便利。... -
魚介類のレシピ
バター醤油が香るはんぺん海苔巻き
帰宅してすぐに飲みたい時や、食卓にもう一品ほしいときにぴったり。はんぺんを使った簡単おつまみ。湿気った海苔を活用して、磯辺焼きにしてみました。バターと醤油の香りで食欲増進。お酒もごはんも進むシンプル簡単レシピです。 「バター醤油が香るはん... -
魚介類のレシピ
【お弁当にもいい】超簡単ちくわのカレー炒め
超簡単おつまみシリーズです。材料はちくわだけ。調味料はマヨ・カレー粉・しょうゆの3つという手軽さ。ビールを早く飲みたい時、お弁当のおかずが足りない時にうれしいレシピです。表面はカリッと焼いて、香ばしく。カレーのいいにおいにつられてビールが... -
お肉系のレシピ
こっくりおいしい!豚肉と大根の生姜煮
生姜の香りが食欲をそそる、豚肉と大根の煮物です。大根の下ゆでなし、フライパン1つでできる簡単メニュー。帰宅してパパッと1つ、ボリュームのあるおかずがほしい時にぴったり。ビールとも相性抜群です。 「豚肉と大根の生姜煮」の材料 豚肉切り落とし 3... -
魚介類のレシピ
【5分でできるおつまみ】かまぼこのチーズ焼き
金曜の夜にぴったり!パパッと作れておいしい簡単おつまみ。かまぼこにチーズを挟んで焼くだけ。ちょろっと垂らした醤油とアクセントのわさびがいい味を醸し出します。あと一品足りないときや、お弁当のおかずにももってこい。ぜひ作ってみてください! 「... -
野菜・海藻・果物のレシピ
【材料3つ】梅こんぶ茶で無限ピーマン
常備菜やお弁当のおかずにぴったり!梅こんぶ茶を使った「無限ピーマン」の作り方をご紹介。材料はたった3つ。フライパンがあればたったの5分で作れます。ビタミンCやβ-カロテンなど、栄養豊富なピーマン。健康維持のためにも積極的に食べたいですね♪ 「梅... -
お肉系のレシピ
ごはんもお酒も進む!なすの肉みそ炒め
生活クラブで立派な長なすを調達したので、同じく生活クラブのひき肉と合わせてみそ炒めにしてみました。ごま油を吸った長なすがじゅんわりトロトロ。こしみそを使って、甘辛い味付けに仕上げています。ごはんもお酒もおかわりが止まらない!そんな一品で... -
お肉系のレシピ
しっとり柔らか!鶏むね肉の味噌塩麹漬け焼き
昨日に引き続き、塩麹を使ったメニュー。味噌と一緒に塩麹で漬け込んだ鶏むね肉のグリルです。2日間漬け込んだので味もしっかり入り、しっとり柔らかな仕上がり。あとはオーブンで焼くだけという、基本的には「ほったらかし」で完成するレシピです。おつま... -
お肉系のレシピ
ほったらかし無水調理!豚肉とキャベツの塩麹蒸し
忙しい時の時短メニュー。材料を切って塩麹で蒸すだけの簡単おつまみです。staubなど、無水調理ができる鍋があれば一発。最小限の調味料で、素材の旨みをしっかり引き出してくれます。スープまでとってもおいしいですよ!ぜひ試してみてください! 「豚肉... -
お肉系のレシピ
旬の香りと甘みを楽しむ!牛肉と筍のオイスター炒め
旬の筍が届いたので、さっそく下ゆでしてお料理に。牛肉や木耳と合わせ、オイスターソースで中華風に仕上げました。筍のシャキシャキ食感と豊かな香りに、オイスターソースのコクがマッチ。ごはんもお酒も進む一品です。米ぬかを使った筍の下ゆでのやり方... -
魚介類のレシピ
揚げずに簡単!ちくわの磯辺焼き
冷凍食品の定番「ちくわの磯辺揚げ」が大好きなわが家。多めの油で焼くことで、揚げるより簡単&ヘルシーに作ることができます。ビールのおつまみやごはんのおかず、お弁当の一品にももってこい。子どもも大好きなメニューです。粉物をやった後に残りがち... -
お肉系のレシピ
食欲そそる!豚肉とたまねぎの生姜炒め
今月忙しい夫にスタミナをつけてもらいたいなと、豚肉の生姜焼き風味の炒め物を作ってみました(豚肉は疲労回復のビタミンB1が豊富です)。玉ねぎの甘みも加えて、子どもでも食べやすい味に。豚肉に小麦粉をまぶすことで、タレがしっかり絡みます。ごはん... -
お肉系のレシピ
クリーミー!ウィンナーとほうれん草のマヨ炒め
ほうれん草3株とウィンナー4本。冷蔵庫にちょこっと残っていた食材で、パパッと簡単に炒め物を作ってみました。ホワイトビールに合わせてクリーミーなおつまみを食べたい気分。オイルではなくマヨネーズを使って、コクをプラスします。家に良くある調味料... -
お肉系のレシピ
お花型が可愛い!2色ピーマンの肉詰め
野菜が苦手な夫と娘が食べられる、数少ない「緑の野菜」の1つ。それがピーマン。お肉や卵などのタンパク質と合わせると、バッチリ食べられるようになるのです。今回はスーパーで鮮やかな赤色のピーマンも見つけたので、すでに買ってあった緑色のピーマンと...