1週間の朝ごはん献立

生活クラブの消費材で作る1週間の朝ごはん献立

「生活クラブ」生協を利用しているわが家。金曜日に配達される消費材(食材)で作る1週間の朝ごはんの記録です。おすすめの消費材や簡単レシピもご紹介します。

今週の配達品

鶏肉ミンチ・バラ凍結350g
鶏肉ひと口カット500g
豚肉モモスライス310g
牛肉スネブロック400g
生ソーセージ
めかじき西京漬3切
真鯛入焼ちくわ
美生柑6個
【お試し】水菜200g
【お試し】いんげん100g
ブロッコリー1個
はればれ育ちミニトマト150g
かぼちゃ1/4カット
シュレッドチーズ
まるごと玉こんにゃく200g×1個
九州産十六種類の雑穀米
マヨネーズ310gびん
こどもカレー
予約・鶏卵10個パック
予約・油揚げ(3枚入)

お試しの水菜やいんげん、娘が大好きなかぼちゃやブロッコリーなどの野菜、何度もリピートしている日本の米育ち三元豚、鶏肉ミンチ、などのお肉などを中心に。めかじき西京漬、玉こんにゃくは今回初めて注文しました。

週末のつくりおき

私の体調不良が続いたため、夫が豚汁を作ってくれました。そのためつくりおきは少なめです。

豚汁には先週の配達分のだいこんやにんじんが入っています。よやくらぶの卵がおいしいので、あったか麺に落としました。卵は私の家族も大絶賛。これ以外の卵は買わなくなりました。まだ食べたことのない方は必食の価値あり!お試しの水菜はシャキシャキで美味。野菜が苦手な娘が初めて水菜を食べました。

▼レシピを公開したものは随時こちらに更新していきます。

平日の朝ごはん

平日に家族3人が揃うのは朝ごはんのみ。そのため料理は朝の食事作りの1回です。家族の食の好みがバラバラのため、おかずをちょこちょこ用意。各自が好きなものを取り分けるビュッフェスタイルの朝ごはんです。(取り箸やスプーンなどを用意して、直箸はなるべくおかずに付けないようにしています。)

月曜日の朝ごはん

・豚汁リメイクグラタン
・水菜と海苔のサラダ
・カジキマグロの西京焼き
・黒豆納豆
・梅干し
・ぬか漬け(きゅうり、かぶ、にんじん)
・美生柑
・みそ汁(春キャベツ、油揚げ)
・雑穀ごはん

週末に作った豚汁にウィンナーとチーズをのせてオーブンで焼き、グラタン風にリメイク。
解凍して魚焼きグリルで焼いためかじき西京漬がふんわり柔らかな食感でびっくり。塩気と甘みのバランスがよく、夫と娘に好評でした。リピート決定。

火曜日の朝ごはん

・かぼちゃといんげんの肉巻き
・ちりめんじゃこ
・水菜とミニトマトのサラダ
・納豆
・梅干し
・ぬか漬け(きゅうり、かぶ、にんじん)
・美生柑
・みそ汁(大根、うち豆)
・黒米ごはん

メインは肉巻き。かぼちゃいんげんを蒸篭で蒸し、日本の米育ち三元豚で巻きました。旬ではないけれど、かぼちゃが甘くてホクホク。これは娘の大好物です。

▼肉巻きのレシピはこちら

水曜日の朝ごはん

・鮭の塩引き
・水菜と海苔のサラダ
・ブロッコリー、ミニトマト
・牛すね肉とこんにゃくの煮物
・納豆
・ぬか漬け(にんじん、パプリカ、ブロッコリー)
・美生柑
・みそ汁(大根、うち豆)
・黒米ごはん

メインの鮭は新潟の母が送ってくれたもの。食べ慣れた味です。
弱火でコトコト煮た牛すね肉はほろほろ口の中でほどけます。臭みがなくてとってもおいしかった!

▼牛すね肉の煮込みのレシピはこちら

木曜日の朝ごはん

・厚揚げおろしポン酢
・春キャベツのおかか和え
・しらす
・納豆
・梅干し
・ぬか漬け(きゅうり、かぶ、パプリカ)
・美生柑
・みそ汁(舞茸、わかめ)
・押麦ごはん

春キャベツは先週届いていたものの残りを蒸篭で蒸し、細切りのかつお節をのせて醤油をかけました。
メインの厚揚げは冷蔵庫がさみしくなってきたため市販品を買い足しました。先週届いただいこんの尾っぽはすりおろして。みずみずしさはまだ残っていて美味でした。

▼厚揚げのレシピはこちら

だいこんやキャベツなど丸ごと1つ購入したものは、届いたその日のうちにアイラップに入れて冷蔵庫で保存します。ラップを使うより鮮度が長持ちし、1週間は余裕でおいしく食べられます。おすすめ。

金曜日の朝ごはん

・ウィンナーと卵のコンソメ炒め
・しらす
・キャベツ、ブロッコリー
・めかぶ
・ひきわり納豆
・ぬか漬け(きゅうり、かぶ、パプリカ)
・美生柑
・みそ汁(舞茸、あおさ)
・押麦ごはん

【メインのコンソメ炒めの作り方】
斜め薄切りにしたウィンナーをオリーブオイルで炒め、コンソメ小さじ1を入れた溶き3個分を加えてスクランブルエッグを作るように炒め、半分に切ったミニトマトを加え、塩・黒こしょう少々で味を調える。
→もっと卵をふわっとさせたかったので改良の余地あり。成功したらレシピをアップします。

1週間のまとめと今週のイチオシ消費材

体調不良から復活して、リハビリを兼ねた今週の食事作りでした。週の前半で葉物野菜や冷蔵のお肉を消費し、後半は加工品や冷凍品を使いました。和製グレープフルーツとも呼ばれる果物「美生柑」は、酸味がやさしいのでそのままでおいしく食べられます。まだ2個残っているので、この週末にお肉のソースか何かに使いたいです。柑橘系はいろいろ料理に展開できるので買いおきにおすすめ。また注文したいです。冷凍のお肉は来週以降に使用予定。楽しみです。

今週のイチオシ消費材は「めかじき西京漬」。スーパーによくあるマグロの漬けたものとは、味と食感が全然違います。焼くと硬くなるイメージが払拭されました。臭みがなく食べやすいのも◎ 冷凍の魚はストックしておくと寝坊した朝にも重宝します。毎週必ず冷凍庫に入っている食材の1つ。次は何を頼もうか、さっそくカタログをチェックしたいと思います!

ひめくりおつまみレシピ