●本来なら、ポタージュ状の柔らかさで飲み込む練習をする「ゴックン期」(5、6ヶ月)から、木綿豆腐ほどの硬さで舌ですりつぶす練習をする「モグモグ期」(7、8ヶ月)への移行をするころ。だが、年末年始の帰省中のため、冒険をできず現状維持となっている。
●買っておいたベビーフードの月齢が合わなくなってきたので早めに使い切りたい(5ヶ月用だが、娘はこの時7ヶ月)&帰省疲れで体調を崩し、しばらくベビーフードが続いた。こんな週もあるよね…。
●炭水化物は50gに増えた。リッチェルの冷凍トレーもいよいよ大サイズの登場である。
※この離乳食の進め方はあくまで我が家の場合です。ご参考程度に。
※母子手帳や地域の保健センターなどで配布される資料等の確認をおすすめします。
【★=初めての食材・メニュー、●=ベビーフード、数字はg、①=1回目:朝、②=2回目:夜】
■57日目①
・パンがゆ(30)
・鯛とキャベツ(鯛:15、キャベツ:15)
・ブロッコリー(15)
■57日目②
●おかゆ(だし仕立て)(35)
●かぼちゃとさつまいも(15)
●白身魚とポテトのクリーム煮(15)
●緑のお野菜とさつまいも(15)
●北海道産コーン(15)
→この日は夫の弟夫婦の新居へお邪魔したためベビーフード。
■58日目①
→前夜と同じメニューなので写真は割愛。
■58日目②
・7倍がゆ(40)
・キャベツ(15)
・しらすおろし(しらす:15、だいこん:15)
→義実家へ戻り、ローテーションの続き。写真に加えてりんご&ヨーグルトも食べた。
■59日目①
・パンがゆ(40)
・鱈(15)
・キャベツとにんじんのとろとろ(キャベツ:15、にんじん:15)
→義実家帰省の最後の食事。朝6時起きでまだ眠い中でも食欲は落ちない。
■59日目②
・7倍がゆ(50)
●緑のお野菜とさつまいも(30)
●にんじんとポテト(30)
・鯛(15)
→東京の自宅に戻る。おかゆだけは作ったが、あとはベビーフード。この日から炭水化物は50gに。
■60日目①
・パンがゆ(50)
・にんじんと豆腐のスープ(●にんじんとポテト:15、豆腐:15)
・●かぼちゃとさつまいも(30)
■60日目②
・7倍がゆ(50)
・にんじんと鯛のスープ(●にんじんとポテト:15、鯛:15)
●かぼちゃとさつまいも(30)
■61日目①
パンがゆ(50)
●にんじんとポテト(20)
●北海道コーン(30)
ヨーグルト(30)
■61日目②
7倍がゆ(50)
●北海道コーン(30)
●緑のお野菜とさつまいも(30)と豆腐(15)
■62日目①
7倍がゆ(50)
★鮭とほうれんそうのミルク煮(5)
●にんじんとポテト(30)と豆腐(15)
●緑のお野菜とさつまいも(30)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★〈1〉鮭とほうれんそうのミルク煮
1.刺身用の鮭を茹でてすりつぶす
2.蒸したほうれん草をみじん切りにする
3.1と2を調乳したミルクで煮て、片栗粉でとろみをつける
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■62日目②
・7倍がゆ(50)
・鮭とほうれんそうのミルク煮(30)
●緑のお野菜とさつまいも(15)
●にんじんとポテト(30)
■63日目①
・7倍がゆ(50)
・りんご(30)
・ヨーグルト(30)
・さつまいも(25)
■63日目②
パンがゆ(50)
さつまいも(25)
●白身魚とポテトのクリーム煮(30)
●北海道コーン(30)
←←←←←第8週に戻る←←←←←
→→→→→第10週へ進む →→→→→
有機 JAS 認定 無添加 まるごと ベビーフード 7ヶ月頃から 離乳食 5種類15食セット (国産 有機素材 天然素材 使用) (食品添加物無添加 オーガニック 離乳食 味千汐路)
- 出版社/メーカー: 味千汐路
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る