■離乳食 第6週あらすじ
●前週の「ものたりなさ」を改善すべく、おかゆを10倍から7倍にステップアップし、噛む練習をしてもらう。
●お粥も15g→25gに増やした。リッチェルの保存容器を中サイズ(25ml)に。
●アレルギーを恐れて躊躇していた小麦にも「パン粥」でトライ。問題なく進むことができた。(ごはん以外で作っても『粥』という表現に違和感があるのは、米どころ新潟出身だから?)
●ベビーフードを導入するも、味や食感が苦手なのか、娘はあまり口が進まなかった。これにより、年末年始の帰省先へ手作り離乳食を冷凍便で送ることを決意。せっせと作り溜めすることとなる。
※この離乳食の進め方はあくまで我が家の場合です。ご参考程度に。
※母子手帳や地域の保健センターなどで配布される資料等の確認をおすすめします。
【★=初めての食材、●=ベビーフード、数字はg、①=1回目:朝、②=2回目:夜】
■36日目①
・鯛おろし(鯛:15、だいこん:15)
・7倍粥(15)
・ほうれんそう(15)
■36日目②
・じゃがいも(15)
・トマト粥(トマト:15、7倍粥:15)
・豆腐(15)
■37日目①
・りんごヨーグルト(りんご:15、ヨーグルト15)
・7倍粥(15)
・ブロッコリー(15)
■37日目②
・たまねぎ(15)
・しらす粥(しらす:15、7倍粥:15)
・ほうれんそう(15)
■38日目①
・にんじんとだいこんのとろとろ(にんじん:15、だいこん:15)
・7倍粥(15)
・鯛(15)
■38日目②
・7倍粥(15)
・かぼちゃ(15)
・豆腐と干ししいたけのスープ(豆腐:15、干ししいたけ:15)
■39日目①
・小松菜粥(小松菜:15、7倍粥:15)
・しらすとじゃがいも(しらす:15、じゃがいも:15)
★とうもろこし(5)
→用意したベビーフードにコーンが含まれていたため、季節はずれだがとうもろこしを買ってきて事前に試した。いつもどおり蒸篭で蒸してブレンダーでペーストに。
■39日目②
・7倍粥(15)
・トマト(15)
・バナナヨーグルト(バナナ:15、ヨーグルト:15)
■40日目①
・たまねぎ粥(たまねぎ:15、7倍粥:15)
・かぼちゃの白和え(かぼちゃ:15、豆腐:15)
★パンがゆ(5)
→パンがゆで小麦にトライ。食パンの耳を取り、細かくちぎって調乳したミルクでとろとろに煮た(3分くらい)。
■40日目②
・干ししいたけ粥(干ししいたけ出汁:15、7倍粥:15)
・小松菜(15)
・鯛おろし(鯛:15、だいこん:15)
■41日目①
・とうもろこし(15)
・パン粥(25)
・りんごヨーグルト(りんご:15、ヨーグルト:15)
■41日目②
・7倍粥(25)
・キャベツ(25)
・しらすおろし(しらす:15、だいこん:15)
■42日目①
・パン粥(25)
・豆腐とトマトのスープ(豆腐:15、トマト:15)
●緑のお野菜とさつまいも(15)
→●は初めてのベビーフード。年末年始の帰省に備えて取り入れた。
■42日目②
・7倍粥(25)
・しらすとたまねぎ(しらす:15、たまねぎ:15)
●緑のお野菜とさつまいも(15)
→ベビーフードの瓶は開けたら1日で食べ切るように、とのことで、夜も同じメニューが登場。
←←←←←第5週に戻る←←←←←
→→→→→第7週に進む →→→→→