■離乳食 第5週あらすじ
●1回目は9:00、2回目は17~18:00に。2回目は午後が理想的のようだが、出かけることが多く昼寝時間もまちまちなので夜に取ることにした。
(※新しい食材は午前中の1回目に試す。)
●地域の離乳食講習会第2回目にて、「干ししいたけの出汁は風味が強いので、もう少し後になってからでよい」と保健士さんがおっしゃっていた。最初は昆布だしがベターとのこと。
●2回食になってから娘の食欲がますます旺盛になり、「もっとほしい」とばかりに泣くようになってしまった。離乳食講習会にて相談したところ、「おかゆや野菜の量を増やすか、モグモグと食感を楽しめるものを入れてみてもよいのでは」とのアドバイス。
(※タンパク質を増やすと腎臓の負担になるため、増やすならおかゆか野菜。)
●2回目の離乳食の時間帯はぐずっていることが多く、いかにして娘にご機嫌でいてもらうかが肝になる。食べる前に思いっきり遊んだり、時にはNHK Eテレのお世話になったりしながら、1週目を何とか終えた。
※この離乳食の進め方はあくまで我が家の場合です。ご参考程度に。
※母子手帳や地域の保健センターなので配布される資料等の確認をおすすめします。
【★=初めての食材、数字はg、①=1回目:朝、②=2回目:夜】
■29日目①
・だいこん(15)
・ブロッコリー粥(ブロッコリー:15、10倍粥:15)
★鯛(5)
→鯛は刺身用の柵を切り分けて茹で、すり鉢ですりつぶし、水を加えて煮てから片栗粉でとろみをつけた。
■29日目②
・キャベツ粥(キャベツ:15、10倍粥:15)
・かぼちゃ(15)
・ヨーグルト(15)
■30日目①
・さつまいも粥(さつまいも:15、10倍粥:15)
・にんじんの白和え(にんじん15、豆腐15)
■30日目②
・しらすおろし(しらす:15、だいこん:15)
・10倍粥(15)
・ほうれんそう(15)
■31日目①
・鯛(15)
・キャベツ粥(キャベツ:15、10倍粥:15)
★じゃがいも(5)
→じゃがいもは蒸篭で蒸し、白湯を加えてブレンダーでペースト状に。
■31日目②
・10倍粥(15)
・1ブロッコリー(15)
・1りんごヨーグルト(りんご15、ヨーグルト15)
■32日目①
★トマト(5)
・ブロッコリー(15)
・しらす粥(しらす:15、10倍粥:15)
→トマトは蒸篭で蒸して皮と種を取り、ブレンダーでペースト状に。
■32日目②
・さつまいも(15)
・10倍粥(15)
・にんじんの白和え(にんじん15、豆腐15)
■33日目①
・10倍粥(15)
・じゃがいものしらすのせ(じゃがいも:15、しらす:15)
★たまねぎ(5)
→たまねぎは蒸篭で蒸してブレンダーでペースト状に。
■33日目②
・ブロッコリー(15)
・トマト粥(トマト:15、10倍粥:15)
・ヨーグルト(15)
■34日目①
・にんじんとたまねぎのとろとろ(にんじん:15、たまねぎ:15)
・鯛粥(鯛:15、10倍粥:15)
★小松菜(5)
→小松菜は蒸篭で蒸してブレンダーでペーストに。
■34日目②
・ブロッコリーの白和え(ブロッコリー:15、豆腐:15)
・だいこん粥(だいこん:15、10倍粥:15)
■35日目①
・たまねぎ粥(たまねぎ:15、10倍粥:15)
・小松菜(15)
・豆腐と干ししいたけのスープ(豆腐:15、★干ししいたけ:5)
→干ししいたけを水で戻し、その出汁と豆腐を一緒に煮た。
■35日目②
・にんじん(15)
・10倍粥(15)
・バナナヨーグルト(バナナ:15、ヨーグルト:15)
←←←←←第4週に戻る←←←←←
→→→→→第6週に進む→→→→→