●新潟の実家に帰省中。鼻風邪をひいてあまり外に出られず。買い物にも行けなかったため、毎日似たり寄ったりのごはん。それでも食欲だけは旺盛で、毎食、お皿が空になると「ない!ない!ない!」指さし確認し、泣きわめく。新潟の新米が美味しいからか?思い起こせばこの頃が一番たくさん食べていた。
1日目
1回目:朝
・しらすごはん
・豆腐、だいこん、打ち豆、えのき、しめじの味噌汁
・舞茸のバターソテー
・にんじん、枝豆、かぼちゃ蒸し
2回目:昼
・おから(おから、ひじき、にんじん、ごぼう、枝豆、こんにゃく)
・ミニトマト、カリフラワー蒸し
・りんご
・食パン
・卵焼き(トマトケチャップ)
3回目:夜
・味噌鍋(豚肉、しめじ、えのき、キャベツ、ねぎ、だいこん、ほうれん草)
・ごはん
・バナナ、ヨーグルト
→大人用の味噌鍋から取り分け。味付けは、味噌、酒、みりん。
2日目
1回目:朝
・ごはん
・味噌鍋(豆腐、油揚げ、にんじん、しめじ、えのき、キャベツ、だいこん、ほうれん草)
・りんご
2回目:昼
・うどん(ねぎ、笹かまぼこ)
→大人用のうどんから取り分け。鼻風邪がひどくなってきたので、量は少なめ。
3回目:夜
・ごはん
・豚肉と木耳の中華炒め
・にんじんとごぼうのきんぴら
・かぼちゃ、枝豆、ミニトマト蒸し
・バナナ、ヨーグルト
★豚肉と木耳の中華炒め
1.豚肉ロースは1㎝幅に切り、生木耳は千切りにする
2.フライパンに油を引き、豚肉と木耳を炒め、端に寄せる
3.2のフライパンに溶き卵を加えて炒める
4.酒、鶏ガラ出汁(顆粒)、しょうゆを加えて混ぜ合わせて出来上がり
※子どもの分を取り分けたら、大人用にはオイスターソースを加えると美味しい。
※乾燥木耳を使う際は、水で戻して同じ手順で。
3日目
1回目:朝
・ごはん(しらす、めかぶ)
・味噌汁(だいこん、打ち豆)
・おから(おから、ひじき、にんじん、ごぼう、枝豆、こんにゃく)
・にんじんのきんぴら
・カリフラワー蒸し
2回目:昼
・食パン
・卵焼き
・ミニトマト
・ポテトサラダ(じゃがいも、きゅうり、ハム)
・コーン
・ぶどう
3回目:夜
・ごはん
・鶏ささみとひじきの和え物(ポン酢少々)
・さつまいも、枝豆蒸し
・ほうれん草のおひたし
・りんご、ヨーグルト
4日目
1回目:朝
・ごはん
・味噌汁(豆腐、だいこん)
・マグロのソテー
・ほうれん草のおひたし
・さつまいも蒸し
・おから(おから、ひじき、にんじん、ごぼう、枝豆、こんにゃく)
2回目:昼
・食パン
・卵焼き
・ポテトサラダ(じゃがいも、きゅうり、ハム)
・コーン
・ミニトマト
・りんご
3回目:夜
・ごはん
・鶏ささみとひじきの和え物(ポン酢少々)
・ミニトマト
・ブロッコリー蒸し
・きゅうりの胡麻味噌和え
・バナナ、ヨーグルト
5日目
1回目:朝
・ごはん
・味噌汁(麩、キャベツ)
・マグロのソテー
・ブロッコリー蒸し
・コーン
・ミニトマト
2回目:昼
・納豆巻き(ひき割り納豆)
・ポテトサラダ(じゃがいも、にんじん)
・ミニトマト
・きゅうりの胡麻味噌和え
・りんご
3回目:夜
・ごはん
・ハンバーグ(牛豚合挽き肉、玉ねぎ)
・にんじん、かぼちゃ、キャベツ蒸し
・バナナ、ヨーグルト
→ハンバーグは母作。つなぎに、パン粉、牛乳、卵、塩胡椒少々。
6日目
1回目:朝
・しらすごはん
・味噌汁(油揚げ、打ち豆、だいこん)
・ひき割り納豆とめかぶの和え物
・おから(おから、干し椎茸、にんじん、こんにゃく)
・ブロッコリー、かぼちゃ蒸し
2回目:昼
・皮なしウインナー
・ミニトマト、キャベツ蒸し
・コーン
・ポテトサラダ(じゃがいも、にんじん)
・食パン
・りんご
3回目:夜
・ごはん
・ハンバーグ(牛豚合挽き肉、玉ねぎ)
・にんじん、さつまいも蒸し
・油揚げと女池菜の煮浸し
・バナナ、ヨーグルト
→油揚げと女池菜の煮浸しは大人用からの取り分け。味付けは、出汁、しょうゆ、酒、みりん。
7日目
1回目:朝
・しらすごはん
・味噌汁(豆腐、白菜、しめじ)
・おから(おから、干し椎茸、にんじん、こんにゃく)
・油揚げと女池菜の煮浸し
・コーン
・かぼちゃ、にんじん蒸し
2回目:昼
【出前】
・キッズハンバーグランチ(ごはん、ハンバーグ、枝豆、フライドポテト)
→友人宅にて、ガストの宅配を利用。
3回目:夜
・ごはん
・鱈鍋(鱈、にんじん、だいこん、えのき、白菜、ほうれん草)
・キウイ、ヨーグルト
→鱈鍋は、出汁昆布、酒のみの水炊き風。